こんにちは、森山です。もう本当に久しぶりの投稿です。私的にもこの一年色々とあってすっかり更新もおざなりになっておりました。
さて、先日は「冬至」。18:21にその瞬間を迎えました。みなさんご存知の通り、一年のうちで昼の時間が最も短く、夜の時間が最も長くなる日であり、最も暗闇が深くこの日を境に来年の夏至に向かって段々と太陽の時間が長くなります。
この日一日、心を静かにして瞑想をし、できる限り頭の中を空っぽにして冬至の瞬間を迎えました。
宇宙の動きの中ではこの冬至の日が新年ということになります(社会通念上では元旦が新年ですが)。
この日私の誕生日と重なりまさに自分をリセットする日でした。
太陽が一番高くなる夏至が来年の6月21日になります。これからその日までを一区切りとしていろんな事で歩きを軽くして過ごしていきたいと決意した日でした。
コメント